
次男に「キャベツ獲ろうよ」と言われたので、
紫キャベツを収穫する事にしました。
まだ小さいかなと思っていたのですが、
よく考えると、紫キャベツってそんなに大きくないですよね。

外の葉を取るとこんな感じ、まぁ、悪くない出来かもしれません。
千切りにしてサラダに混ぜましたが、写真撮るの忘れました。
味は、普通のキャベツとあまり変わりませんね。
もっと食べにくいかと思いましたが、そうでも無かったです。
スポンサーサイト

紫キャベツです。
なんか、あんまり変わって無い気がすると思って、
11月24日の写真を見ました。

これ、本当に変わって無いですよ。
こんな事ってあるんですか?
「変わってないと思ったけど、写真比べたら意外と生長してましたぁ、てへ」
とかなるじゃないですか、普通。
まぁ、他に植えるものがある訳でも無いので、しばらく見守りますが、
少しでも暖かくなったらトウ立ちしてやる!って感じですよね・・・

買い物に付いて来た次男が「やってみたい」と言うので、
植えてみました。
キャベツは虫との戦いに勝てそうにないので、
今まで手を出さなかったのですが・・・
どうなるでしょうか?